ただいま在庫切れ中のため、オーダー受付のみしております(納期:約3〜4週間)
(※納期が予定より大幅に遅れる場合はご連絡いたします。)
オンラインストア移転しました
所作-Shosa-オフィシャル・ストア【所作とは】
結婚式などでお祝いを包む1枚の布「袱紗(ふくさ)」がモチーフ。贈答品を包む古い様式「折形」の折り重なりをデザインに落とし込み、中身を取り出す際の仕草や動作などの「所作」を美しくみせるおサイフです。
【コインケースについて】
カードケースにコインポケット収納場所を設けたタイプで、コインポケットは少し小さめですが、通常利用では問題なく使っていただけます。これを機に小銭をジャラジャラ持つ生活から卒業してもいいかもしれませんね。
小銭入れは簡単に開閉できる仕組みになっています。ボタンやジッパーが付いていないので、不安に思うかもしれませんが、しっかりとフタを収めると小銭が落ちることはありません。
カード収納場所は3箇所あり、お札も3つ折りにすれば収納可能です。ロングウォレットほどの大きさが必要ない人に、コインポケットを小物入れにすればこれ一つでお買い物もOK。ちょっと使いが出来る便利な『所作』。
【カラーについて】
日本の職人が通常の革よりも手間をかけ仕上げている、植物由来の成分で造られた革です。ブラック色はビジネスにもカジュアルにもハマる鉄板カラー。使い込むほどに深い味わいが出て、自分だけのオリジナルな色味の革になっていくので、愛着もいっそう湧いてくると思います。ブラック色は色味自体は変わりませんが、光沢が増して深みのある艶やかさを楽しめます。
【詳細】
- サイズ:11,5㎝×7㎝(カバーを広げると22㎝)
- 収 納:コインポケット×1/カードポケット×3
Open this in UX Builder to add and edit content
「所作」についてよくある質問
現在ご注文が混雑していますので、カスタマイズは一切お受けできません。予めご了承ください。
こちらのページから検索していただけます。
【所作オンラインショップ】
スタッフが今まで5年以上使用していても、小銭入れからコインがこぼれ落ちたことはありません。完全にないとは言いませんが、お客様からもコインがよく落ちるという声はあまり聞きません。ただフタを開けたままで財布ごと地面に落とした場合は小銭入れからコインが飛び出ることはあります。とは言えそれも年に数回あるかないかのアクシデントだと思います。ジッパーやスナップボタンが付いているサイフでも閉め忘れてコインがこぼれ落ちたことはありませんか? "所作"でもそういうことが起きるのはレアな経験だと思います。
初めてのお客様からよく聞かれますが、やはり使い始めは皆さん戸惑うようです。特に小銭入れの閉め方にコツがいるみたいです(ロングウォレット/ショートウォレット2.0/ショートウォレット1.0/コイン)。革の種類によっては、使い始めが硬く、閉まりづらい場合もありますが、使い込めば小銭入れもスムーズに閉まるようになります。またフタの部分が長いので閉める一手間を気になさるお客様もおられます。ただ一度慣れてしまえば、気にならなくなりますし、その長いフタを閉める動作自体が癖になり楽しんでいる方もおられます。下記の動画で使用方法がわかりますので、参考にしてください。「"所作"に慣れると、他のサイフに戻れなくなる。」とお客様によく言われます。
ロングウォレット
https://www.youtube.com/watch?v=idu4lWuMOag
ショートウォレット2.0
https://www.youtube.com/watch?v=LQoxV6GjCkk
カードケース
https://www.youtube.com/watch?v=D1fUhjw0sXE
"所作"はお祝いを包む袱紗をモチーフに創られました。結婚式場なのでお祝いを渡す時に、袱紗を開き祝儀袋を取り出す。その行為(=所作)がとても美しく見えました。そして、お祝いを丁寧に扱う、という日本人の細やかな心遣いに感心しました。布で大切なモノを包むという歴史は日本に1000年以上前からあるみたいです。その古来から続く心遣いを、より日常にも感じられたらと思い、誰にとっても大切なお金を扱うサイフに落とし込んだのが"所作"です。長いフタをクルクルっと包み込むように閉める動作。1枚の革(=1枚の布)からできている仕様。その2点を袱紗からサイフへ落とし込むことができ"所作"が生まれました。
"所作"はICカードを入れたまま使用できることを確認しています。ただ、ICカードが他のカードやお札に遮られないように、入れる場所は注意してください。ICカード専用の収納場所はありません。あらかじめご了承ください。"所作"カードケース自体をICカード専用として使用しているお客様も多いです。サイフも名刺入れも"所作"で揃えているお客様が多いので、ICカード専用ケースと合わせて3つの"所作"を持ち歩いているお客様もいます。
[ お問い合わせ ]
- お問い合わせはこちら。
- 個人情報保護方針についてはこちらをご覧下さい。
- 特定商取引に関する記載についてはこちらをご覧下さい。
- FAXやお電話でもお申し込み頂けます。
お気軽にお申し付けください。
FAX: 079-280-1269 (24時間対応)
TEL: 079-240-5760(水~日/15:15~19:19)
月曜・火曜は定休日でスタッフ不在の為、
姫路アトリエ(079-280-1269)へご連絡下さい。
※工房併設のため電話に出れない場合もございます。あらかじめご了承ください。
[ 支払い&配送方法 ]
- 支払い方法:・クレジットカード・代金引換・銀行振込・後払い(コンビニ・銀行・郵便局)・楽天ID決済が選べます。
- 配送方法:ヤマト運輸での宅急便となります。時間指定ができます。
※支払い方法・配送方法の詳しい内容はこちらをご覧下さい。
[ 注意事項 ]
- No,No,Yes!のレザーは革本来の風合いを活かすため、革にラッカーで着色したりといった後加工を施しておりません。そのため、小傷・毛穴などがあります。通常、革の小傷・毛穴を消すために、最終加工でラッカーで着色・厚塗りしたりします。そうすることで表面がキレイに見えますが、それは厚化粧と一緒で、革が呼吸できなくなり、天然素材である革が持つ本来の美しさを消してしまいます。ですので、小傷・毛穴などがありますが、それは魅力の一つとしてあらかじめご理解下さい。
[ 安心の返金保証 ]
- 返品、交換は到着後1週間以内で、未使用であれば可能です。
※オーダーメイドの場合は返品できません。
お気軽にお問い合わせ下さい。 - パソコンでの閲覧という特性上、商品の画像が実際の色目と多少異なる場合が有りますがご了承ください。